menu

nkmn@memo『メモのはしきれ』

生産性のない話やメモをただただしている。 

nkmn@memo

No.1079

16:25

香水レビュー4(Scentlyさん:キリカさん&朱鷺羽ちゃん編)#感想
 celesさん版はこっち>>1072 >>1075
◇キリカさん&朱鷺羽ちゃんイメージ香水
トップ:バーベナ、メリッサ、レモングラス
ミドル:アイリス、ラベンダー、ゼラニウム
ラスト:アンバー、オークモス、ベンゾイン

ふたりの関係を表すゼラニウム。華やかですこし大人っぽい香り。
それでいて「信頼」「真の友情」を表す花言葉。
最後はお菓子のイメージのベンゾイン、別名安息香。あまい…っ

あっまい香り!やっぱりこの二人はなんか…甘い香りをチョイスがされている。
ちょっとお薬っぽい+煙たい香りなのなんか共通項としてある気がしますね。
Scentlyさんの香りはお花とかの自然な香りをベースにされている感じがあるのですが、
それでもちょっとくぐもった怪しい空気感のある気配がふんわり香るのがおもしろい。

ロワさん雁金さんと違ってやっぱりお花の気配が見えるのが特徴ですね。
色鮮やかで華やか、お花畑というより花束のような香りがする。
密室感があるのはこう、雑貨屋さんの空気にちかいからかもしれない。
ごちゃごちゃしたカラフルなお部屋。がちゃがちゃとした雑然とした場所。秘密基地。

キリカさんの作業場である秘密基地は、配線コードがあちこちから伸びているような場所で。
ジャンクショップから配線ひいてるようなかんじ、駅地下街や路地裏のイメージなんですよね。
繁華街の近くのビル街や、貸しビルなんかの奥まった場所にあったりする感じ……
そういう人通りのある中のちょっとじめっとした場所にある。

まだテレビがあるようなタイミング、VHSが積まれた部屋。
そういう場所に密かにつるんでいる空気感、そこから香る甘い薬。
どこの国のものともわからないカラフルなお菓子だとか。雑貨の類。
アンバーや、オークモス交じりの安息香は、ふたりのひとときにあっているのかも。

先ほど描いた通り全体的に甘い香りなんですけど、最初の方のお花の華やかさはほんのすこしだけ。
パウダリーなアイリスの香りが、全体的にやわらかい甘ったるさになっていて、
そこがおもしろさやユーモラスな雑多さにつながっている気がします。
子供心をわすれられない大人の匂い。無邪気な甘さではなくて少し洒落っ気に通じる香りかなと‥おもったり。

980文字 No.1079いま

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.

Menu

top