nkmn memo

メモ用スペース

カテゴリ「音楽」に属する投稿(時系列順)90件]

Icon of nkmn
◆お犬様 feat.尼ンダ/レキシ
 https://open.spotify.com/track/6qI3R3CIL... #作業BGM

今日の気分はレキシです。
Icon of nkmn
富田ラボさんのアルバムめちゃいい気配がするのでメモ!
やさしい哲学が入ってるアルバムこんなよかったんだ~~
しかも原坊とコラボしてんじゃ~~ん!はじめてしったよ めちゃ良……

◆Joyous/富田ラボ
 https://open.spotify.com/album/2LZ3bmf6O...
#作業BGM

これはやさしい哲学のほう。
Icon of nkmn
そうそう、私は基本アップルミュージック派なんですけど、今だけ3ヶ月無料期間でSpotifyづくしになってます。
ここに貼るリンクは後々考えるかも~!(でもSpotifyさん無料でも聞けるからなぁ…!)
Icon of nkmn
わたしの音楽趣味、ちょっとだけサザンがかすってて
原由子さんのお声がすごいすき~~なんですよね。
ウィスパーボイス(?)は原坊から相対性理論にいった人なのです。
微かな歌声や、囁き声、お声が~~すき~~~!!(大の字!)
Icon of nkmn
>>22
ここでいいなって思ったの、コレがきっかけ! #作業BGM

よくかんがえると~めちゃくちゃだ~! とかくこの世は! ふ し ぎ!
Icon of nkmn
>>27
この世は不思議の動画解説。
"大人たちのファンタジー・テール"と称される冨田ラボの4th Album『Joyous』のリードトラック、「この世は不思議」は冨田ラボこと冨田恵一が作曲・編曲、坂本慎太郎(ex. ゆらゆら帝国)が作詞、そして原 由子(サザンオールスターズ)、横山剣(クレイジーケンバンド)、椎名林檎、さかいゆうの4人がヴォーカルを担当。
ミュージックビデオでは大人たちが創作した渾身の楽曲に合わせて子役だけでサスペンスストーリーを演じる。加藤清史郎、春名風花、春名柊夜など、豪華ヴォーカリスト陣に負けじと演技派子役が22名も集結する、言うなれば"子供たちのファンタジー・テール"。大人が演奏し子供が非現実を演じる"不思議"で構築された世界観をご覧あれ。

メンバー豪華だなぁ。改めて……
いいなぁこの声が欲しいってところに声がある。
気持ちいいですよこのかんじ~オールスターな感じよ。
Icon of nkmn
◆This is 椎名林檎 #作業BGM
 https://open.spotify.com/playlist/37i9dQ...

Spotifyの椎名林檎楽曲セレクトリストあるんですけど、めちゃニッチ!!
セレクトがアルバム未収録音源とかピックなのね!?びっくりしちゃった…
アルバム収録と別verとかなかなか巡りにくいからgoodだよ!

しかも結構アガる系の曲でうれしいなぁ~!
(いや、ぶっちゃけ好きだからどの曲でもアガるのだが…)
Icon of nkmn
>>41
ついでに好きな曲の話もします!! #作業BGM
https://open.spotify.com/track/67x9BvV5Z...
私は映日紅の花(DVDの特典ディスク)すごい好きで……
何気に事変を結成するより前の浮雲さん作曲の楽曲でもあり。
歌詞もいのちを思わせるこの切なさ、危うさというか…
こういう歌をうたうときの、丁寧な手つきが…たまらないんですね。

PVがまたすごく良いんですけど、公式優先でこちらを。

https://open.spotify.com/track/1QNFqQNpn...
あとあおぞら!(本能シングルののカップリング)かわいい。
実はこれで好きになったんですよね、林檎さんは……
この幅があるからこそ、たまらなくって!

デモ版もよい。アコースティックな林檎さんイイんすよねぇ…
Icon of nkmn
座禅エクスタシー(ライブ)の話してたらこんなの出てきてウワッってなっちゃった。
#作業BGM
うおお…林檎さんの完全に映像化されてないライブだ……!!
めちゃめちゃハンディカム画質!!ほあ~~こんなのあるのね!?
2回目のライブツアー、デビューしたてのバリバリの頃ですね…(wiki情報)
1枚目のアルバム 無罪モラトリアムの頃 わ、若いなぁ わかいよ~~!!
Icon of nkmn
なんていうかこの90年代後半の感じ……
アングラの流れがあったり好き勝手に羽を伸ばしている感じというか
得も言われぬものがある……今の大人が子供の頃の作品だったり、
整備されていない道を作っている道程の時代というか……
模索するようなギリギリの孤独の中を泳いでいる感じというか(ろくろ)
この独特の味が好きで。ああ……その渦中に将来を変えてしまう才能があってしまう、のだな!
Icon of nkmn
作業ながらに見つけたんで、動画は絶賛見ている真っ最中なんですが、
大学祭ライブなんだなぁ……空気感の感じにせ、青春だぁ~~ってなっちゃう。
この時の彼女が何を考えてたかとか、後に思い出として語られたりする訳だけど
その場を必死に生きてるのだとしたらなんかウッってなっちゃうな……若さ… #なう
Icon of nkmn
◆"I LOVE YOU,"/Lasah #作業BGM
 https://open.spotify.com/album/1PazHlCOP...

あざらしさんの選ですごくよかったアルバム!
雰囲気的にはちょっとアンダーテイルのサウンド感をかんじる。
ピコピコとピアノ、すこしゲームサウンドの味がするなぁ、P4とかの……!
Icon of nkmn
◆KIRINJI 20132020/キリンジ #作業BGM
 https://open.spotify.com/album/2QQNxuhc9...

キリンジが今のバンド体制になってからのベストアルバム。
詳しい事はインタビューなどに概要が書いてあるのでそのままスッ……
https://natalie.mu/music/pp/kirinji09
バンド体制になって変わったこと、についてもいろいろ書いてあるよい記事でした。
ひとりではできないこと。それぞれの味が出ることによってより面白いものになる…

私はキリンジ全般、サウンドも歌詞も通してすべて好きなのですが、
二人体制アルバム時の3rdアルバム「3」と並べておきたい感じのベストかも…

とはいえ私実はサブスクに触れて初めて聞いたくらいものすごい新参者のファンで。
様々な偶然と必然(長らく 当然知ってる と思われていた)により
すごいいい時期に出会ったって感じなんですよね。(当然好きでした)

これ、商品紹介の引用がすごくよくて……
美しい船が、われらの船だ。バンドKIRINJIベスト・アルバム。
…なんですよね。これは「進水式」という曲の一節。


【商品紹介】
●2013年に兄弟デュオの「キリンジ」からバンド編成の「KIRINJI」に劇的な変化を遂げ、以降、リーダーの堀込高樹を中心とする、個性豊かで卓越した音楽性を持つメンバーが織りなすカラフルなハイブリッド・サウンドや、フィーチャリング・アーティストとの有機的なコラボレーションで、日本のみならず海外の音楽ファンも魅了してきたKIRINJI。

●本作はその8年間の歩みを凝縮したベスト・アルバム。2014年から2019年にかけて発表された『11』、『ネオ』、『愛をあるだけ、すべて』、『cherish』という4枚のオリジナル・アルバムから16曲をセレクトし年代順に収録。アルバムごとに新たなフェーズに挑んできたバンドの音楽的冒険の軌跡を一気に辿ることができる作品です。

新しい「われらの船」で漕ぎ出した旅の記録。
そう思ったらベスト盤っていうのも素敵じゃないですか?
Icon of nkmn
メタルマクベス2006年版、多分初演かな……!
いくつか音楽の切り抜きが上がってたので見てたのですが、
ステージはシンプルなんですけどこれもいいですね……!(2018年版 >>88
 http://www.vi-shinkansen.co.jp/UserEvent...

特に森山未來さんのパート、これは再現できないだろうなぁ…!
過去のバージョンからの入れ替えどうなってるのか気になりますね。
この辺、セトリの違いを見るような気分だ……!


改めて炎の報告好きだな~!冠君、Disc1、3でも活躍されております。
この唐突に入ってくるサウンドめっちゃかっこいいよ~~!!

こっちのシンプルなステージングも歌の比重が大きくてすきだなぁ~
2018年版はもうステージまるごとでかいセットなんですけど、
こっちの客席をかけ回ったりとかこの箱独特の雰囲気とかもよい…
うおお、全部比較してみたくなる~~!!
Icon of nkmn
めちゃかっこよ~かったので、 #メモ
コナッコルっていうんですね。言葉でリズムを刻むおもしろさ!

音楽は単純にそれそのもので何もかもが伝わるからいいな!
こういうの、音MADなんかに近い感触ですねぇ…!!
すきだな~すきだな~~!!

詳しい話さがしてたらこういう記事が出てきて、
電気グルーヴとのリミックスなんかもでてきたりして!
http://achhaindia.blog.jp/archives/16156...
全面的にめちゃめちゃよいです。最高~~!!
Icon of nkmn
Original Love初の公式カバーアルバムに東京事変、小西康陽、原田知世、PSG、YONCE、TENDREら
 https://natalie.mu/music/news/439656

わ、わは~~!!カバー参加だぁ……!!

しばらく落ち着いたところで供給~~!!うれしい!
東京事変でも椎名林檎名義でもついでに長岡さん(浮雲さん)も参加しておる!
すごいわかりにくいと思うのですが、他の参加メンバーもご縁深きチョイス……!
それに加えて気になるメンツもちらほらちらほら……
ここだから騒いじゃう!やったヒャッホー!!

先行して収録曲のプレイリストも公式でサポートしているのでぜひ!
Original Loveもまったり聞きたいならぜひともだ!チェキチェキ!
Spotify>https://open.spotify.com/playlist/6XYMFN...
サブスクまとめ>https://jvcmusic.lnk.to/iww
Icon of nkmn
#作業BGM

MIUへの気持ちがバグってなぜかクロニック・ラブをきいてたいんだけど、
これって坂本龍一さんのプロデュースだったんだなぁ……
センスいいよねぇこのチョイス……
涙の味もこの胸に馴染んで
いつしか穏やかな波がさらうよ
乾いた風を素肌に受けながら
口笛吹く君はあの空の色

Spotify:https://open.spotify.com/track/2gFcLLy6W...

淡々と歌う中谷美紀さんの綺麗さもほんとそうなんだけど、
ケイゾクがフラッシュバックして、すこし泣きそうになるメロディと詩……
バディものでちょっとヒリついた空気もあり……
返す返すじんわりときて好きだなぁケイゾク。

フルで聞くと、後半の盛り上がりのメロディがまたこう……たまんないな。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2237006...
これはOP比較動画……ほあ~んになる。
見直したくなりますね……
Icon of nkmn
#作業BGM

「東京は夜の七時」
 原詞・作曲:小西康陽
 編曲・返詞:椎名林檎 歌:浮雲

リオの閉会式、引継ぎで使われていたバージョンの東京は夜の七時。
正式タイトルは「東京は夜の七時~リオは朝の七時~」だそう。

ちなみに原曲は渋谷系でおなじみのピチカート・ファイヴの名曲!
初出は1993年の冬。歌詞も東京の華やかさに寂しさのあるもので
"とても淋しい あなたに逢いたい" そう歌う都会の歌。
歌詞:https://www.utamap.com/showkasi.php?surl...

そんな時から数十年経ち、今は2020年に向かう時代。
地球の裏側にあっという間にアクセスできる現代の東京。
待ち合わせは交差点、文明と自然が出くわす地点!
このリオ閉会式アレンジ、現代の都会の色、とてもすきです。

人々が離れ離れになっている時代だからこそ、
こうしてまたひとびとが出会える時がくるといいですね。
もしくはそんな新しい未来があればいいなと思いを馳せます。
Icon of nkmn
すのださんは死んでますが、フジロックは面白かった……!

その中でもよかったのがTHA BLUE HERBのステージ。
いろいろと……書くのは元気がたりないのですが……
公式でも動画が上がってる訳じゃないので、とりあえずMCの書き起こしをば。
【THA BLUE HERB】ライブMC全文書き起こし FUJIROCK EXPRESS '21
 http://fujirockexpress.net/21/p_4455


これはその場での熱感、声の感じがないと伝わりにくいと思うんですけど
このMCもどこかライムを刻むように、言葉を押し出していて。
語るに尽くせないほどほんとうに熱いステージでした……

とりあえずこんなかんじの方だよ~というのを乗せつつ今は少し休みたい……!

THA BLUE HERB "バラッドを俺等に"【OFFICIAL MV】#作業BGM
Icon of nkmn
おげんさんといっしょ再放送だ~~!!(ドコドコ!
https://www.nhk.jp/p/ogensan/ts/7WLG954J...
どうやらNHKプラスの方でも配信してるっぽい!やった~!
私は初回の細野晴臣さんが出てる回で心をワッシと掴まれまして…
個人的にはリモート体制になった第4回もすきだなぁ。

星野源ファミリーによるあれやそれや!
ライブあり、グダりあり……深夜特有のユルさに満ちている。
作業がてらに見るのにちょうどいい温度感です。

星野源 – 桜の森 (Live from “宴会” 2021)

そしてこれは創造の初回特典の配信ライブの模様…!

桜の森っていう曲がそもそもすき、というのもあるんですけど
このライブのメンバーの空気感、ファミリー感もまたいいんですよねぇ。
すき、ほんと語彙が薄くて申し訳ないんですけど好きです!
みんなで作ってるかんじがすきなんだ~
Icon of nkmn

男はつらいよ、本編見たのなんてほんの僅かなんだけどこの曲はずっとすき。
わたしに馴染みがあるのは後半の4.5番に当たるところ……

寅さんって、本当にどうしようもない人なんですよね。
外でふらふらしてる不良もんで、お調子乗りで、それでいてどこか劣等感を背負ったひとで。
暖かい家があるのに意固地でつっぱねて、
頭に血がのぼりやすくて暴れ性……
自分勝手でけれども情深く惚れっぽい。

なんかねぇ、欠陥だらけの人なんですよね。
でも、そこには少しばかりの愛を感じてしまって。
人情の味、人の味、ううんと、唸るこの頃。

見直して見るのもいいのかしら。
時代観も感じたりするんだろうけどねぇ…

なんというか、このテーマ曲だけでお酒が飲めるよ。お酒飲めないけど……エア酒が……
Icon of nkmn
私は楽器の事なんにもわからないんですが
楽器関連のインタビューを見てたら結構楽しくて……

音をピックアップしてじっくり聞くことってあまりないのですが、
演奏交えての解説なんかを見てると、そこの視野が深まる感じもあり。
だんだん聞こえない音が聞こえてくるようになるのが好きなんですよね。

Ampegな理由 ~Reason Behind Ampeg
第6回/鈴木研一(人間椅子)× HERITAGE 50TH ANNIVERSARY SVT【デジマート・マガジン連載】


そんな中で機材関係の動画をいろいろ眺めてたら、人間椅子……!?

主にマイナー寄り、アングラ方面、イカ天とかで名前を聞くイメージ……
90年代のバンドで……くらいの認識だったんですけど、
ベース音聞いてみたらめちゃかっこよくて。

NINGEN ISU / Heartless Scat(人間椅子 / 無情のスキャット) #作業BGM

ハードロックで3ピース、それでもド重いヘビーさ……
これ聞いて、ものそいかっこいいな~~!!になり、
気になっていろいろ調べてたら丁度再評価されたあたりだったそうで。
イカ天バンドと言われた人間椅子はなぜ再ブレイクしたのか
https://jibeya-music.kocorono-net.com/ar...

こんな感じで再評価されていくのめちゃくちゃいいな~~ァ!になったりしていました。
知る人ぞ知るバンドがこうやってネットや新メンバーを迎えて
変化と不動を突き進んで広く評価されゆくのってめちゃくちゃかっこいい。

これも人間椅子がされてきた評価、技術の賜物だよね。ほあほあ……
この前のガールズバンドのお話でも言ってたけど、日本人はロックが好き。
それをやる土壌があるっていうのを思い出して、改めて拝んでしまったよね。

今はメジャーとは言えないメタルやハードロックの分野だけど
こうして海外に広がって評価されるのめちゃロマンだなぁ……すき。
Icon of nkmn
椎名林檎、アイナ、元GO!GO!ユウ、ベボベ関根、いこかの限定バンドも!Mステ特番全アーティスト
https://natalie.mu/music/news/448557

https://www.kronekodow.com/
林檎林檎は自らメンバーを厳選し、女性だけのバンド・Elopersを結成。一夜限りのMステだけのオリジナルパフォーマンスを披露します。
バンドのメンバーは、Vocal.アイナ・ジ・エンド(BiSH)、Guitar.ユウ(チリヌルヲワカ)、Bass.関根史織(Base Ball Bear)、Drums.ほな・いこか(ゲスの極み乙女。)という豪華な布陣です。
Elopersとして披露するのは、なんと「群青日和」。どうぞお楽しみに。

ぬ、ヌワー!! す、スペシャルバンドーー!
林檎さんの野望が…プロデュースぢからが……
ガールズバンド組んで出演ってなんかめちゃくちゃ夢がありますね。
かつてはライブツアーにそれ用のバンド組んで回ったりしてたんですけどなんだかそれを思い出す…
いや、ハードルを上げては…いけないが……
一夜限りのスペシャルセッション、シンプルにたのしみだ~!!

◆アイナ・ジ・エンド (BiSH) / きえないで

>Vocal:アイナ・ジ・エンド

◆チリヌルヲワカ/天邪鬼

>Guitar:ユウ(元GO!GO!7188)

◆Base Ball Bear - SYUUU

>Bass:関根史織

◆ゲスの極み乙女。「人生の針」

>Drums:ほな・いこか
Icon of nkmn
ぱみゅぱみゅ、久しぶりにちゃんと聞くとアガるねぇ~!
やっぱりヤスタカさんのサウンドの重ね方とかバックの音の作りがめちゃくちゃいい…
perfumeと違って、スタイリッシュというよりおもちゃっぽい複雑さ!
がちゃがちゃしてて、多幸感ある楽しい曲が多いですよね。
PVもかわいけりゃかわいいよ~ 

きゃりーぱみゅぱみゅ - もったいないとらんど#作業BGM

オーソドックスなのはこの辺ですけど、
アルバムに入ってる落ちついたタイプの曲もすきだな~かわいい。
Icon of nkmn
関ジャム(ゴールデンSP)見ている。
あいみょんこんな曲書いてたんだ…かっこいいな~!

あいみょん – 生きていたんだよな#作業BGM

わたしはマリーゴールドのポップ路線よりこっちの方が好きだな…
やっぱりちょっと重い歌詞のロックの方が好み……!
こう、情念の籠ったモノの方が本質的…というのは雑かもだけど
この念がある中で今の曲を書き続けているのならすごくいいな!

あいみょん – 貴方解剖純愛歌〜死ね〜

選曲されてたこれとか最たるものでタイトルからしてやばい…
これはデビューシングルなのだそうだけど、
ここからものすごいポップな方に行ったの面白い変遷ですよね。
器用に乗りこなしてメジャーにいったひとなのね……

あいみょん – 愛をつたえたいだとか

ポップな方だとこれとかも好きです。
何気に歌声かっこいいんだよなぁ…
Icon of nkmn
東京事変、MV集やベストなどいろいろ総まとめがくるので……たのしみ!!
今年は復活ありがとうの気持ちを込めてお布施のきもち…
アナログレコードプレイヤーとかカセットテープとか再生装置各種、申し込みましたともさ!

もっと活躍が見たいけれどみんなお忙しい身の上……
なかなか集まる事もないだろうけれど、う~~ん熱気!!正直すごくほしい!!
ライブでこそ輝く人々でもあるから、大発見の時みたいなエネルギーの循環起きてほしい…
まだまだ難しいのかな~ でも、やってほしいな……

東京事変 - 能動的三分間

能動的三分間かっこいいよね~!のはなし。
この演出すごくすきなんですよね。
ズレた時間に一緒に演奏している面々。
パフォーマンス好きだよになる。

東京事変 - 新しい文明開化

明るいものだと新しい文明開化とか!
東京事変、箱推し的なところがあるのでそれぞれがかわいいとうれしいです。
もっと見たいよ~~みんな揃ってほしいよ~~~  コロナめ!!!
Icon of nkmn
ちなみに今NHKプラスで配信されてるのは、ブラスバンド特集!
海外のブラスバンドのおはなしなどもされていて、
ここではそこで紹介されていたブラスバンドなどなど。#作業BGM

ダーティ・ダズン・ブラスバンド

Dirty Dozen Brass Band:NPR Music Tiny Desk Concert

ダーティー・ダズン・ブラス・バンド(Dirty Dozen Brass Band)は、アメリカ・ルイジアナ州ニューオーリンズのブラスバンド。1977年に結成され、1984年にコンコード・レコードよりデビュー。メンバーを入れ替えながら、今日も活躍中。ニューオーリンズ・スタイルのブラスバンドとしては、最も人気のあるグループのひとつである。伝統的なブラスバンドの雰囲気を残しつつも、ファンク、ソウルなど新しい音楽の要素を取り入れた音楽性は、その後のブラスバンドに大きな影響を与えた。
(※Wikipedia『ダーティ・ダズン・ブラスバンド 』より)


ファンファーレ・チョカルリア

Fanfare Ciocarlia:NPR Music Tiny Desk Concert

ファンファーレ・チョカルリア(ルーマニア語: Fanfare Ciocărlia)は、ルーマニアのロマ(ジプシー)によるブラスバンド。
欧米や日本ではジプシー・ブラスと呼ばれ、古くはチョチェクと呼ばれるスタイルの音楽を演奏する。
ルーマニア北西部の村ゼチェ・プラジニ(Zece Prăjini)出身。
(※Wikipedia『ファンファーレ・チョカルリア 』より)


私はこの辺全然わからないんですけど、聞けばわかるのがやっぱりすごいな。
ブラスバンドでもテイストがちょっと違うのがおもしろくてよきですね…!
アマチュアバンドの話なんかもあり、多分詳しい人がみればわかるあれこれなんだろなぁ。
この各国に根付いたブラスっていうのがめちゃくちゃよかった……
Icon of nkmn
CHAI ACTION (with ZAZEN BOYS)#作業BGM

向井さんとCHAI!?!?このコラボアツすぎるますね……!?
め~ちゃめちゃかっこいいな……

CHAIはスタイルはポップながら演奏スキルめちゃあるひとたちなんですけど
向井さんのこの生身の発声と、CHAIのちょっぴり無機質めな合いの手…
この噛み合い方いいな~ すてきだな~!! 渋いな~ポップだな~!
年齢差とかでいうともう娘ってかんじになっちゃうのかな かわいいですね。

CHAI "WINK TOGETHER TOUR" Live in Tokyo [Highlights]

CHAIはMV以上にライブパフォーマンスが好きなんですけど、
公式のほうからだとハイライトの方がわかりやすそうなのでこちらを…

うれしいな~こういう演奏する子たちとコラボしてくれるの…!
Icon of nkmn


東京事変の『総合』!!つまりはベスト盤!!
全部乗せセットがようやく届いた~~!!
https://tokyojihen.com/general/

MV全部乗っけの2枚組ディスクと、ベスト盤2枚組の4枚セットに
おまけのカセットテープと限定販売特典のカセットプレイヤー!!

(このへんに写真があると親切)
(公式サイトをスクロールしてくださいの土下座)

カセットテープは「体」と「絶体絶命」リミックスが入っていて、
編曲は元電気グルーヴのまりんこと砂原さん…!!
つまり買うしかなかった……買うしかないでした……!!


それと今回は大船に乗ったつもりで、
限定生産版の再生装置も買ったんですよ…!
https://store.universal-music.co.jp/prod...
この、でっかいトランク型のアナログレコードプレイヤー…!!
(このへんに写真があると(以下略 )

まぁ、再生するアナログ盤はないのだけどね……
何故かサザンのアナログ盤しかないけどね……

今年はライブも無くて応援したくてもできない状態が続いたので
ほぼお布施みたいな感覚です。私の推しはこのくらいしかないから…
たまにはちゃんと推しておきたい そんな気持ちのファン投資です。

うお~~みるぞ!きくぞ!うお~~!!

その前に生配信を見るんですけどね……ファンだからね……!!
Icon of nkmn
Creepy Nutsを深掘り - SIDE B | FUKA/BORI

「FUKA/BORI」は、音楽を嗜好品のように味わう、最深音楽コンテンツ。
ホストは、東京スカパラダイスオーケストラ・谷中敦。
SIDE Bは、アーティストが影響を受けた楽曲を深掘り。

SIDE Bでは、自身が影響を受けた音楽を通してCreepy Nutsを深掘り。

Creepy Nutsへのインタビューすごくよかったので置いておきます。
DJ松永さんの想いをたくさん聞けたのがとにかくよかった……

そこへ至るまでにはやっぱり理由がある。
誰のために戦うのか、そこへ対する解答へ辿り着くまでの岐路を想う。
ストイックな人たち、自分の為すことに真摯な人たちだからこそなんですよね。
溜息ついてしまったな……
Icon of nkmn
TeNiOE - IMERUAT

あざらしさんの紹介にて…!いいな~好きだな~音楽の感じ…!
音の作りもなんだけど言葉のリズムがコンテンポラリに近いのかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/IMERUAT(wikipedia)
作曲家・映像作家の浜渦正志とボーカリスト・Minaによる音楽ユニット。「IMERUAT」は十勝地方のアイヌ語で「稲光が光る」という意味である。

現代音楽、テクノ、ポップ、民族音楽、エレクトロニカ、ピアノ連弾、ダンスのための楽曲など、ジャンルは多岐に渡り、また映像制作やコンテンポラリーダンスなども主要なコンテンツとしているため、ユニットとしてのジャンル分けは困難とされる。Minaのルーツであるアイヌの伝統歌や楽器を用いた楽曲も存在する。

調べるとサウンドの浜渦さんはゲーム音楽とか手掛けておられる方で、
音楽で評価の高いゲームで有名な方、とのこと。
(サントラの方が高価、サントラにゲームがついてくる……等々、逆に気になる!w)

“Propelled Life” & “HAPPY NEW IMERUAT"顛末記
 https://imeruat-official.tumblr.com/post...
“TeNiOE"は気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、これはADHD(注意欠陥多動性障害)であるMinaを主人公にした楽曲です。

から始まるTeNiOEの解説記事。
Minaさんの雰囲気とかお話の感じすごく興味深く。
2014年の当たり楽曲なんですよね。
ちょうどその手前のあたりでそういう方と関わりがあったり、
おもしろい発見が多かったあたりの時代、そういう記憶があります。

自分も一片ながらそのケはあり、わかることもままあったり。
なんでうっかりしちゃうんだろうとか、見えないんだろうみたいなことが
ちょっとづつ見え始めた時期だったんじゃなかったかしら……
こういうのが受け入れられていた時代、呼び起されるようでぽわぽわしちゃうわね。
Icon of nkmn
音楽のはなし。
今東京事変名義(歌唱は林檎さんと伊澤さん)でみんなのうたやっているのですが、
個人的に推したいのはこのカラオケバージョン。
◆ふつうとは(MInnnano Karaoke)#作業BGM

こういうメロウめの曲に低音の伊澤さんの歌声はすごく似合う。
似合うのを前提としてインストがすごくいい。

個人的に混じり気なく表現できているのはこっちのインスト版でないかとおもっておるです。
事変、演奏がすごくよいので…変にがんばった作詞がつくよりは
リズムメインの遊びの歌詞やこういうインストオンリーでも私は歓迎だな…

ライブ、してくれないかな。
楽しく演奏をしているところが見たいよ東京事変ってバンドは……!
Icon of nkmn
鑑賞に置くべきかしら…音楽タグにするべきか…とおもいつつ
日清のCM、毎回ミーム入れつつプロの仕事してるのがよくてよいですね!ってお話。

…という訳で最近はこれが流れてくるたびにニッコリしてます。

カップヌードルCM「MISO食べたい 篇」30秒

30秒に収めるジャパニーズの広告の丁寧な仕事大好き!!
公式本家のお寿司と比較してみると意匠はそのままに
丁寧にラーメンナイズしてるのが実によきです。

本家と見比べると色調もちょっと違うんですよね。
パッケージを美味しそうにみせるラインでの調整なのかしら…
この辺もプロのお仕事~な感じ PV版色薄くてびっくりしちゃったよ。

こちらは本家
ORANGE RANGE - SUSHI食べたい feat.ソイソース

私の認識では某コンテンツで面白がられて以降
MADでもだいぶ使いまわされた感じもある素材なんだけど、
しっかり描きおろしで新規作品にしてあるし本家にあったような…
って思わせるラインで作り込んであるのプロだな~って思いますね。


日清のCMシリーズだと昔に輝夜月ちゃんとコラボしてたのも好き。

こういう新しいものを『クセ』で取り込んでいく姿勢は、
日清らしいユーモアって感じがしますよね。
(しかしこれも既に3年前…本家はいなくなり、時は無情……)

遊び心っていいですね。日々が元気に生きられる。
ご本家ホルモンの完コピもすきです。 こういう遊びの連鎖がうれしい…
【ナヲが完コピ】日清焼そばU.F.O.「マキシマム ザ 輝夜月2 篇 2020」

Icon of nkmn
そして、今日はナタリーのCMの話もしたい!CMまつりか!?

ナタリー15周年記念ムービー「ナタリー」(出演:伊藤万理華)

ポップカルチャー系ニュースサイト、ナタリーが15周年!!
…ということで、それを記念したCMを~ということなんですが、
かわいいな~~かわいいね!!!

音楽はさよならポニーテールの「ナタリー」
このCMではパソコン音楽クラブさんがアレンジをしてくれています ウレシー!
どちらも好きなアーティストさんです。 こころわくわく。

伊藤万理華が撮影に奮闘!ナタリー15周年記念ムービーの裏側描くメイキング映像&写真公開
https://natalie.mu/music/news/465752?twc...

メイキングもまたかわいく……こういうなんでもないニュースに癒されています。
ナタリー、過去のインタビュー記事なんかもアーカイブしてくれているので
10年前のインタビューなどが割と残っており、あの曲を書いた時、あれを主演した時等々
あの時の想いが残っていることが多く、音楽鑑賞にムラがある人間にとって
当時の空気感を感じるちいさなタイムカプセルのようなメディアでもあるのです。

これからもよきメディアをいいニュースをよろしくお願いしたく候。
インタビュー、消えないで残しておいてくれるとすごくうれしいです。

さよならポニーテール 『ナタリー』

そしてこちらは本家さよポニのナタリー……これもAC部じゃんかよ!!
Icon of nkmn
星野源のおんがくこうろん見ている。
https://www.nhk.jp/p/ongakukouron/ts/M7W...

今は第二回「ジョージ・ガーシュウィン」
ラプソディ・イン・ブルーに代表されるアメリカ音楽の作曲家さんのおはなし。

ジャズについてのおはなし、アメリカ音楽はブルースとのマリアージュ…
当時の時代観、ディスクではなく実演を交えながら楽譜を売っていたとかとか
ティン・パン・アレイのおはなしなどなど、時代と音楽~~!
全然知らないあたりのお話でしたね……!聞けてよかった!!

移民の時代、電車がひかれビルが建つ、ノイズに満ち満ちた時代…
そんな時代のアメリカサウンド、なんだかたまりませんね……
そんなストリートの感覚を取り入れていったガーシュウィンの音楽。
ラプソディ・イン・ブルー、1924年かぁ、まるっと100年前なんですね。

ガーシュウィンがオーケストレーションにコンプレックスがあったはなし。
フランスのラヴェルに弟子入りしようとしてた話、おもしろいねぇ。
ラヴェル曰く「一流のガーシュウィンなんだから二流のラヴェルになる必要はない」ですって…
ここの交流ややりとりなんだかドキドキしちゃいますね。
いろんな意味でガーシュウィンは垣根をこえる人だった う~んなるほど…!

おまけにNHKの音楽映像の演奏が最高だよ……ありがてぇ…!!
Icon of nkmn
星野源のおんがくこうろん見ている(の続き)>>463

はあ~~第4回「中村八大」回!
上を向いて歩こうや、明日があるさの作曲家さん。
ジャズピアニストでもあるんですけれど、ここでガーシュウィンに繋がってくるんですね…!

戦時戦後、子供の頃計画停電の中で音楽を弾いていたっていうのもそうだし、
アメリカの進駐軍のために流れていたのがアメリカ音楽……
ジャズ、カントリー、クラシックの素地はそこで培われていったらしく……
八大青年に影響を与えたのがガーシュウィンの伝記映画のアメリカ交響楽なのだそう。

は~これで戦後の音楽事情に繋がっていくの熱い、NHKの夢で逢いましょうに繋がるんだなぁ…

◆バードランドの子守唄

ジャズの流れはアメリカの進駐軍のリクエストだったんじゃないかみたいな話も面白い…
文化はそうやって伝播していくんだよなぁ……!!

テレビで流れる楽曲もそう、笑点のテーマも中村八大さんなんですよね。
忌野清志郎さんとか、井上陽水さん、いろんな人がフォロワーになって、
そうしてここからJ-POPが広がり文化として染み込んでゆく……
ううん…いいなぁ。いろんな文化、多様性が混在していく、豊かさだよね。
Icon of nkmn
Battle of Pride#作業BGM

ヒプステのメンバーによる「Battle of Pride」
舞台版のテーマ曲でキャラ紹介曲なんですがその長さなんと8分38秒…!!

ヒプステはオリジナルベースのディビジョン(6組)の他にも
毎回オリジナルディビジョンが1組出てくるのですがそのせいでほぼ倍になっており…

歌詞の長さももちろん……やばい!!
https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/...
ちなみにこういう順番で歌ってらっしゃいます。
◆イケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!“
◆ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW“
◇アカバネ・ディビジョン“North Bastard“
◆シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”
◆シンジュク・ディビジョン“麻天狼”
◇アサクサ・ディビジョン“鬼瓦ボンバーズ”
◆オオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”
◆ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”
◇道頓堀ダイバーズ
◇糸の会とじる


キャラと土地色とキャラ色みたいなものをきちんと入れ込んで曲作ってのが偉いんですよね。
曲をこれだけつくるのとんでもない力量ですよ……!!
私もヒプステは全然追いつけてないのですが、これは時々聞きに戻ったりしています。
ちなみに舞台版はKEN THE 390さんが音楽監督してらっしゃるそう。
一度見てみたいとおもいつつ、この音楽で満足しちゃってるんですよね…!
いつかいつかで行ったり来たりしています。

こっちはスポット版。ちょっと短めです。
Icon of nkmn
TARO SOUL & KEN THE 390 - Booyaka!! Feat. 餓鬼レンジャー#作業BGM

下の記事繋がりで時々紹介する楽曲も置いておきます。餓鬼レンジャーとのコラボ楽曲!

>歌詞
 https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/...
このやりとり掛け合い、ほんとグッときちゃいますよね。
フリースタイルなんかで見たガツガツしたタイプのリリックがアツい曲です。
バックトラックもすごくカッコイイんですよね…!!

ちなみに基本的にこの辺の話はかっけ~~!しかないので情報性はゼロだ!!
Icon of nkmn
音楽のはなし!
関ジャムでサカナクションの山口さんプレゼンツ、定期報告会!
https://tver.jp/lp/episodes/ep88lkvqiq (4/10まで)
オンラインライブの裏側を大特集!ってかんじなんですが、
このライブがとにかく……すごい!!

いつもサカナクションは新しい技術をとりいれていっていて、
最新技術のオンパレードライブ!変態音楽マンだという噂を聞いているのですが、
そこのあたりもくわしくお話されていてすごく満足度のある回でした。

サカナクション / ショック! -Music Live Video-#作業BGM

特にわかりやすいのがこれ……!
オンラインライブの切り抜きらしいのですが、すべて生配信!

こういう特設の『舞台』を使った演出を意欲的にたくさんされていて、
まさに生でやるPVの趣。ドラマを舞台演出でやってしまうみたいなところもぐっときます。
サービスに溢れた演出、新しい舞台芸術の形としてもおもしろいなと…!
配信ならではかつ 舞台でしかできないこと、みたいなおもしろみ。
ここがシームレスに移動していく体感的なおもしろさ。
音楽ライブでそれをやる意義みたいなのもちょっぴり感じたりして。

【川谷絵音】山口一郎との音楽談義

jwaveの対談ラジオでも10年先に残るものを、とおっしゃっていたけど
多分ずっと先を見つめている方なんだなというのは思いますね。

みんな次は何をやってくれるんだろうって気持ちにさせられるんだろうな。
作品を作るスタイルも仙人かなにかというかんじ。いいなぁ。
常に先を模索する人、やはり変態というやつなのか……
Icon of nkmn
でんぱ組.inc「サクラあっぱれーしょん」MV#作業BGM

でんぱ組、詳しくないけど曲がかわいい。
テンションがずっと高いの元気出るねぇ……!
このアッパーでテンポと言葉でどんどんいれてくかんじ、
エロゲ、アニメ、音ゲ系譜のテンション感じてだいすきなんですよね。

こういうの否応なしに祭り!ってかんじで元気になるです。
ペンラ振りたくなるですね。個性!個性!!個性!!!の乱舞ですよ!
オタク系アイドルグループっていうのもあって
独特の色があるのがめちゃくちゃよいです。
Icon of nkmn
ZORORI ROCK!!!#作業BGM

ヤバT元気出るからすきです。
原作リスペクト!言語の濁流!ハイテンション!
Icon of nkmn
まじで無限に聞きだしてしまったのでわたしも貼ります。
これはドンブラザーズのエンディング!

MORISAKI WIN(森崎ウィン)/ 「俺こそオンリーワン」(Official Audio) #作業BGM

ノリの良さももちろんなんですけど、伝えるメッセージがもういいですよね。
歌詞:https://www.uta-net.com/song/316927/
チガイはマチガイじゃない! 交わっていく縁と縁!吹くは新しい風!
イイもんはイイで良いじゃない~!!自分らしさいっちょ咲かせようぜ!!

ほんとに陽の気で溢れている……!! DONDONいいとこみっけ~!!

地味にメロディラインやバックの音も凝ってて、
MIUサントラとかに近いタイプのサウンドじゃないかな…
それでいて和のテイストがしっかりノリよく入ってる。
こどもが元気にノれる曲なんですよね。つまり我らも楽しい!!

子供番組の曲はこ~~でなくてはね!やはりね!!LOVE!!!!

Spotify機能追加したからアルバムも貼っちゃう!
インスト版も音源の良さがめちゃくちゃ出てていいのです。
OP是非是非聞いてくれるとわたしが喜ぶぞ!!
Icon of nkmn
非公開だとページみつかりませんになっちゃうのかな……!?

わたしもあわせてプレイリスト!
これは気になったら雑多にどんどん入れるシステムのやつ。

これはyoutube版もあって、作業BGMとして一部公開していたりします。
ゲームミュージックとかはSpotifyになかったりするんですよね、あと落語!!
Icon of nkmn
Awesome City Club / Life still goes on(限定アコースティックセッション Short ver.) - Star Lyrics

CMで生えて来てたんだけどいい曲だな いいデュエットだ~!
あうぇーさむしてぃくらぶ、名前しか知らなかったけどこんな感じなんだねぇ!
おしゃだね おしゃなのだわね……! 勿忘のひとか…そっかそっか……!!

Life still goes on / Awesome City Club (LYRIC VIDEO)
とじる

これは通常版。これもかっこいいな~!
CMは時々こういう知らないものが聞こえてくる時が一番ありがたい。

私が知っている範囲だと、レキシの最新アルバムに参加されてて
おーさむはそちら経由で、ちょと触れたくらいの知識。(関係ないけどMステ出るんだね…ウフフ!
レキシ - 「たぶんMaybe明治 feat. あ、たぎれんたろう」Music Video

(フューチャリングは例によってレキシネーム表記)
こっちもなかなかいい感じのオシャ~なのですよね。
中身はジェラードンとコラボのMVです ウフフ。
Icon of nkmn
ニューアルバムミックス適当に聞いてたら、
メジャーな曲に挟まってなんか…すごい独特ないい感じバンドが……!#作業BGM


たまとかSAKEROCKやらを聞いてたからだろうか……
栗コーダーカルテットを思い出す感じのかわいいサウンド。
ゴリラ祭ーズのホームページ
 https://gorillamatsuries.web.fc2.com/

そして、調べて出たサイトの……手作り感ッッ!!
インディーズ感あふれるCD、なんだかたまんなくなっちゃった。
こんなところから掘り出してくれるとは。ありがたいな~サブスク……!
Icon of nkmn
ありあまる富 - 椎名林檎

そう、いい曲なんですよ……
アルバムでいうと事変が解散して数年後、ソロでは5年ぶりのアルバム。
「日出処」に収録されている最後のナンバー。

このアルバム、自由へ道連れ、ありきたりな女なんかがそうなんですが、
どこか若者のエールのような部分や母の側面などが強く…
親目線のような見守ってくれる楽曲の印象が強いのですね。
(もちろんこれは私がそういう楽曲が好きというのもあるのですが…!)

東京事変活動中の楽曲も入っているからだと思うんですが、
少女時代の初期のソロ3枚のようなバンド感より、ストリングスが前に出ていて
より母を含めた"女"や"人間"にまつわる価値観が出ている…きがします。
こっちの林檎さんも成熟…という感じがしてすごく好きです。
なんだか、すごくやさしい目線をされているんですよね。

ちなみに、セルフカバー集をつなぎにして、その後に出る三毒史では
またコラボバンドの様相になりテイストががらりと変わる!
その時々の林檎さんの味を感じて、ここが好きだな。あれが好きだなをしています。
(ここまでファンの妄言)


ちなみにアルバムはこちら。いろはにほへとのMVも綺麗ですきだな…
Icon of nkmn
人間椅子の和嶋さんゲストの回を見ていた…!

【三味線×こぶし】日本を愛する二人がギターで激突!日本の神がロック革命!【人間椅子/和嶋慎治】

大体15:20~ こぶしと三味線のジャムセッションか~~っこいいな…!!
マーティさんのこぶし、泣きのメロもかっこいいんだよな……!

日本人はロックが好き、ギターが好き。
ポップでも演歌でも必ずといっていいくらいギターフレーズがある…
これは三味線からくる歪のある音色がDNAに刻み込まれているからじゃないか、というお話。

おじいちゃんおばあちゃんからロックの素養があるって思うと面白い。
ストリングス系の音とはまた別種の熱情があるんですよね。
こぶしや三味線奏法のお話、おもしろいな…!

人間椅子みたいなインディーズ系譜のバンドが、海外で支持されるのも嬉しいな~…
Icon of nkmn
>>559
和嶋さん、マジンガーとかのアニメ主題歌が好きっていうのがすごいよかった。
人間椅子も日本語をベースにするロックバンドなんですけど、
言葉を1音1音嵌めていくかっこよさってやっぱあるんですよね。
田中公平先生のお話にもあったけど、それもまた日本語的ロックというか。
メロディと共に曖昧に連なるような言語でなく、メロディアスでないからこその詩情……
刻みでうまれるある種ダサいとも言われる熱さ、言霊の形はやっぱ独特のよさがある。外連味ですね。
アニソンにはそういう熱くてかっこいいロックが宿っている……

いやあ~~理屈はともかく!ともかく!
ジャムセッションかっこよかった~~な!!すき……

NINGEN ISU / Toshishun(人間椅子 / 杜子春)Music Video -Official-#作業BGM
Icon of nkmn
オススメねじ込む用。よく聞くものからザッピング!#作業BGM
正直まだまだまだ…聞いてほしいアルバムはあるのですがキリがないので……

続きは格納!
キリンジ/3

言わずもがなの名盤。キリンジといえばこれ…!
KIRINJI名義になってからのメンバーを一新したアルバム「11」もいい。
複数人体勢になってからのベストにあたる「KIRINJI20132020」もオススメです。

口ロロ/everyday is a symphony

口ロロはいいぞ!!とりあえず最初にお勧めするならコレ。
音楽的にはサンプリングを多用していて、ヒプマイなんかにも曲提供をしている。
実験的なサウンドも多くてたのしいです。0:00:00がすき。

富田ラボ/Joyous

豪華メンバーをお呼びしてのスペシャルユニット、富田ラボ!
林檎さん、原由子さん、並びに並んだそうそうたるメンツの「この世は不思議」最高なので…

Creepy Nuts/クリープショー

私がここから入ったってのもありオススメは一応これ。
最新の「Case」と並べるのも言葉の厚みがありいいと思う。
サンプリングの音もいい、ラップもいい…シンプルにオススメである。

RHYMESTAR/ダンサブル

ザ・ラップ!ヒップホップ!なライムスターですが、このCDはすごく聞きやすい。
音楽性、踊れるサウンドをかなり意識したアルバムで初見さんにオススメ!
コラボ先もなかなかおしゃれですよ!言葉の韻ももちろんよい。初回特典のライブもいいすよ。

Diggy-MO/Diggyism

ソールドアウト、全然ノータッチだったんですけどかっこいいですね……
m-floあたり聞いてたあたりで、一緒に流れてきてハマりました。
独自路線ですよね、かっこいいです。爆走夢歌あたりは聞いたことがあるのでは…?

桑田佳祐/孤独の太陽

原坊好きなのでサザンも選びたいんですが、あえてソロから…
このね…クソ渋いチョイスが個人的にはオススメで…
ぜひ通しで聞いてほしいアルバム。最近こういうのやってくれなくて寂しい。
男くさくて古臭くってすごくいいです。

このアルバムもいいですね、どん底のブルースや東京の入っている渋めのアルバム。
個人的にはこのくらいの重たいやつがライブにあると……うれしい!

椎名林檎/日出処

もう林檎さんはどれ聞いてもいいので……
ひとまずこれ聞いといてくらいの気持ちで入れます。
最近のモノを包括していてキャッチーなアルバムと思っていますコレは…!当然良い。

aiko/湿った夏の始まり

aikoに恋しちゃうよ~というのを理解してしまったため、ひとまず推し曲の入ったこれを。
ずっと変わらぬ女の子!なんですが、そこがいいところでもあり、
音楽的にいうとメロの使い方やバックサウンドがやばく、やばいのです。
恋愛はちょっとな~って人も音楽は聴いてほしいんだな~!

日食なつこ/逆光で見えない

オススメ…正直アルバムはどれも……いいですよ!!
どれもいいんですが私は水流のロックで入ったのでこれにしました。
元気が出ます。とにかくピアノ一本弾き語り、めちゃくちゃかっこいい。

ゲスの極み乙女。/達磨林檎

どれがいいかっていうと迷うんですがゲス極は面白いサウンドつくってていいですね。
男女混成がかなりツボなんですが、コーラスがこれっていうのがいいんですよね…
いけないダンスダンスダンスあたりが好きでこれにしました。
アルバム的には「両成敗」もよきです。

King Gnu/Sympa

きんぐぬーの中ではこのアルバムが一番すきかも。
通しで音楽を聞かせてくれる感じがすきです、
最近売れてるバンドはほんとに面白い事をしてくれる…うれしい。

清 竜人25/PROPOSE

一夫多妻制アイドルというなんともHAPPYな頭のアイドルユニット。
キャッチーながら、歌もほんとにぶっとんでいてよい。
アイドルモノなのに男女混声っていうのも推し度が高いです。面白く、ノれる!

MONO NO AWARE/人生、山折り、谷折り

言葉遊びがとにかくたのしい。好きなサウンド感……
ちょっと郷愁のあるなつかしいサウンドなんですよね。
「AHA」の轟々雷音とかもすきです。嘘中国語漢字詩!

chouchou/Night and Wonderer

個人的に大好きサウンド……ラジオに乗せた深海のようなサウンド。
1619khzでひとめぼれしました。これはほんとにいい曲……睡眠のお供にも。とじる
Icon of nkmn
般若心経ビートボックスRemix

かあ~っこいいねぇ…!! 般若心経リミックス……!
身体で発する音、ヒューマンビートボックス!!
ホーミーとか民族音楽に近いボイスの重厚感に般若心経がよく似合う。

ちなみに紹介されていたのは、NHKのワンルームミュージック。
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
「アイデアで曲作り×水曜日のカンパネラ」
https://www.nhk.jp/p/oneroommusic/ts/MJG...

面白いサウンドに、ネタっぽくコミカルでユーモラスな詩!
今回はそこの「サウンド感」を前に押し出した音楽話…!

ワンルームミュージック、DTMの曲を分解解析する部分があるんですけど
水曜日のカンパネラ、ビートの部分がたまらないですね。
細かく譜を読んでいくのが毎度めちゃくちゃおもしろいですね。

もうひとつの特集は「なにやってもうまくいかない」のmeiyoさん特集…!
歌って、踊って、編曲してのリスペクト文化に呼び掛けた仕掛け。
だいぶ薄まってしまったニコニコ的なノリはtiktokにあるなぁと思うですね、改めて…

楽曲製作もまさにそれぞれの色が出ていて、たのしい回でした…すごく……!

■作業用です。

主にこっちは身内話とか感想とか趣味話とか。
悩み事とか妄言、個人的な作業進捗などを呻きます。

要は長文とかを投げ込む用スペース!!
絵とか生産性はないから気を付けてね。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年05月17日(金) 17時12分29秒